ロゴの画像

虫垂炎

概要

虫垂炎(急性虫垂炎)は、大腸のはじめの部分にある虫垂が化膿性の炎症を起こす病気です。俗に盲腸、盲腸炎などとも呼ばれます。青年期と20代で起こるケースが多いですが、どの年代でも発症します。急に激しい腹痛がする「急性腹症」のうち、急性虫垂炎は一般的な疾患のひとつです。

原因

原因は、現在もはっきりとは分かってはいませんが、ほとんどの場合、虫垂が何らかの原因で捻れて閉塞されていたり虫垂内に粘液や便が詰まり血行が悪くなることによって、大腸菌や腸内細菌やウイルスが侵入して発症すると言われています。食べ過ぎ、飲み過ぎ、過労、不規則な生活などによって症状が誘発されることがあると考えられています。

症状

右下腹部の痛みがよく知られていますが、嘔気や嘔吐を伴うことも多く、また下痢を伴う場合があります。初期症状として、みぞおちあたりから痛みが始まり、数時間後に右下腹部に移動する場合が一般的で、時間の経過とともに痛みが増します。また、動いたり咳をすることでも痛みは増します。なお、高齢者や妊婦では比較的痛みが軽い場合もあります。また痛みを言葉で伝えにくい子どもの場合は、嘔吐などによって異変に気づく場合もあります。炎症がひどくなると発熱したり、お腹を触られたりするだけでも強い痛みを感じるようになります。また、放置しておくと虫垂に穴が空いて膿が虫垂から出て腹膜炎を起こすこともあり、腹部全体の強い痛みとともに、生命に関わる重篤な症状に陥ることもあります。

検査・診断

腹痛で受診されるため、問診により痛みの部位や程度をチェックしたあと、触診を行います。直接腹部を圧迫しますが、虫垂炎の場合は圧迫時に痛みを感じるとともに、離した後も鋭く強い痛み(反跳痛)が起こることがあります。また、腹部の血液検査によって炎症の程度を調べたり、CT検査などにより、膿が出ていないか、周辺の臓器への影響などをから虫垂炎の確定をするとともに、治療方針を決めます。

治療

症状が軽い場合は、保存的療法(主として抗菌剤の投与および経過観察による症状の緩和)を施し、場合によっては外科的療法(手術によって炎症を起こした虫垂を切除する)を行います。保存的療法は再発リスクもあり、経過によっては外科的療法に切り換えることもあります。

手術は、腹部に1〜3カ所の穴からカメラを入れて虫垂を切除する腹腔鏡手術が主流となっています。腹腔鏡下手術は身体への負担が少なく、回復も早いという利点があります。しかし、炎症がひどいと腹腔鏡手術が行えないこともあり、その場合は古くから行われてきた開腹手術を行います。

予防/治療後の注意

虫垂炎は、時間の経過とともに症状が悪化していくので、早めに受診することが必要です。小さな子どもの場合、お腹が痛いというのはよくあることですが、触るのを嫌がったり、食欲がなかったり、発熱するなど、いつもと様子が違う場合には受診しましょう。

参考/引用

Doctors File : 急性虫垂炎(盲腸)
美馬内科クリニック:虫垂炎の原因と治療法
総合南東北病院:盲腸って何?-急性虫垂炎について-すぐに役立つ暮らしの健康情報(こんにちは2008年3月号:メディカルライフ教育出版より)
MSDマニュアル家庭版:虫垂炎

LINEで予約 (推奨) Webで予約